俳句 |
俳号 |
得点 |
---|---|---|
足止める花屋の桶に梅の枝 | 鼬蜘蛛 |
10 |
梅香り時を忘れて散歩道 | はち |
6 |
少しだけ気取って愛でる梅の花 | 三指奏 |
6 |
梅の花微かな熱が野に滲む | 落ち葉拾い |
4 |
咲きたくて梅の蕾も待ちきれぬ | 迷子鳥 |
3 |
朝露を招き入れたる梅の白 | 板上 |
3 |
うら梅の楠玉淡く紅ひいて | 瑞香 |
2 |
祖父の梅今年も咲いて七回忌 | め組 |
2 |
梅が香や巻き髪を解く大年増 | 鞄持 |
2 |
まどろみて梅の花弁舞い落ちる | 捨馬 |
1 |
閃いた梅味のガム噛みしめて | 鯰 |
0 |
妹よ飛梅のような恋なれど | つばめ |
0 |
余寒にも負けじ咲くのは梅の花 | 大富豪 |
0 |
南方で恋しくなりしは梅干しか | 十一屋 |
0 |